
φ(..)mealφ(..)
朝ごはんは、トースト2枚とコーヒー牛乳を食べました。
昼ごはんは、カップ焼きそばとおにぎりを食べました。
晩ごはんは、お魚を食べました。
(´ω`)event(´ω`)
今日は残業の日です。
朝の準備を済ませると、電動自転車にて出勤しました。
午前は病棟で働き、午後は外回りを行いました。
残業タイムに入ると気がつきました。
蚊がいる。
かゆい。
いまいち集中できません。
帰宅すると、子供をお風呂へ入れて寝かしつけました。
少し疲れが取れない日々が続いています。
(^_^)health(^_^)
なんか疲れています。
(^∇^)study(^∇^)
今日は、神経線維および皮膜の損傷(nerotmesis)について勉強しよう。
障害の特徴は、軸索の損傷の他、神経被膜の損傷も伴った場合でシュワン細胞の皮膜外への増殖、皮膜の線維芽細胞の反応性増殖が加わります。
神経内膜の損傷では、シュワン細胞による架橋が形成され再生軸索がその間を通って末梢部にたどりつけるが、再生軸索は損傷前の本来の神経内膜に戻れる可能性は少なく、大部分は異なった神経内膜をたどり、異なった終末部に到達します(過誤支配,交差支配)。
神経幹の断裂ともなると結合織の増殖も著しく、再生軸索は増殖したシュワン細胞線維芽細胞と混合して方向性を失い、損傷部に断端神経腫を形成します。
(^_^;)))count(^_^;)))
日記183日目です。